マメ知識

閉眼法要とは
仏事のマメ知識

 

閉眼法要とは

御僧侶様を招いて読経して頂き、お墓に宿る仏の魂を抜く事です。閉眼とは本来仏像の目を閉じるという意味があり、魂の宿るものを一時的に単なる造作物にすることを言います。地域や宗派によって名称の違いがあり、抜魂式や御性根抜きとも言います。

 

閉眼法要はどんなときに行うのか

傷んだお墓をリフォームしたり、場所を移動(改葬)する際に行います。必ず工事をする前に行われ、閉眼法要をした後で無ければ、石材店はお墓を加工・解体したり修理する事ができません。一般的に竿石の部分に魂が宿ると言われていますので、この部分を加工したり動かす場合は、御僧侶様に閉眼供養を行って頂く必要があります。

 

閉眼法要でご準備すること

まず法要を行う前にお墓の周囲を清掃して、お花やお供え物の準備が必要です。また御僧侶様にお渡しするお布施や、石材店に御骨上げを依頼する場合は費用がかかる場合があります。(弊社では特殊な場合を除き無料で承っております。)ご家族だけで行うのが一般的です。

 

 


 

[参考リンク]

 

お布施の相場について

 

お墓のリフォームについて

 

お墓の移動(改葬)について

 

開眼法要について

 


 

 

[マメ知識TOP]

 

  • 近くの店へ来店
 

Copyright IFUI Co.,Ltd. All Rights Reserved.